【評判】あおぞら銀行BANK支店のメリット・デメリットを解説!金利は驚異の0.2%

どうせお金を預けるなら少しでも高金利の銀行に預けたいと思っていませんか?

でもほとんどの銀行の預金金利は「0.001%それ以上の高い金利の銀行があるのか探していませんか?

そんな、疑問やお悩みを解決できる銀行が「あおぞら銀行BANK支店」です。

この記事では、あおぞら銀行BANK支店のメリットやデメリットを知ることができます。

さらに私が、今どのように「あおぞら銀行BANK支店」を活用しているのかも紹介します

この記事を読み終える頃には、きっと「あおぞら銀行BANK支店」を開設したくなっているはずです。

目次

あおぞら銀行BANK支店とは

あおぞら銀行BANK支店とはネットバンクに特化した口座です。

窓口がないので、有人店舗がある支店とはサポートのきめ細やかさでは差が出るかもしれませんが、それ以上に金利の面で大きな違いがあります。

まっきー

細かくはメリットで紹介していきます。

また、あおぞら銀行は経営破綻した日本債券信用銀行が前身となっています。

そういう意味では、少し運営が心配な銀行であるかもしれません。

とはいえ経営破綻を経験しているので、今はしっかりした運営をしているでしょうし、使い方を間違えなければ大きなメリットがある銀行です。

もちろん、今は経営破綻を乗り越えしっかりとした運営を行っているはずです。

そら

昔に経営破綻しているのはたしかに不安だね。

まっきー

1000万円までなら預金は保証されますので、考え方次第ですよ。

あおぞら銀行BANK支店のメリット

あおぞら銀行BAN支店のメリットは大きく3つあります。

  • 普通預金の金利が0.2%
  • ゆうちょ銀行ATMなら入出金手数料が無料
  • 目的別口座をつくることができる

それでは具体的に紹介していきます。

普通預金の金利が0.2%

あおぞら銀行BANK支店の最大のメリットは「普通預金金利が0.2%」と超高金利な点です。

メガバンクの普通預金の金利が0.001%なことを考えるとその差が200倍となります。

そら

200倍!!!すごい金利だね!

銀行名普通預金の金利
あおぞら銀行BANK支店0.2%
三菱UFJ銀行0.001%
みずほ銀行0.001%
三井住友銀行0.001%
楽天銀行(マネーブリッジ)0.1%
住信SBIネット銀行(SBIハイブリッド預金)0.01%
ソニー銀行0.001%

また楽天経済圏で必須の楽天銀行も普通預金の金利は0.1%と超高金利ですが、さらに2倍の金利が得られます。

まっきー

金利の支払日は2月と8月となっています。

ゆうちょ銀行ATMなら入出金手数料が無料

あおぞら銀行BANK支店ではゆうちょ銀行ATMでの入出金の手数料が何度でも無料となっています。

ゆうちょ銀行ATMは郵便局だけでなく、コンビニのファミリーマートにもあるので、環境としても利用しやすくなっています。

そら

セブン銀行ATMでも入金の手数料は何度でも無料だよ!

まっきー

入金できるだけでもかなり便利になるね!

目的別口座をつくることができる

あおぞら銀行BANK支店は「BANK The Savings」という機能で目的別に口座を作ることができます。

住信SBIネット銀行でも目的別に口座を5個まで作ることができますが、あおぞら銀行BANK支店は20個まで作ることができます。

また積立の方法も3つあります。

  • デビット積立
  • 毎月定額積立
  • 手動積立

デビット積立は買い物をすると、予め設定された比率で、自動的に積立ができます。

まっきー

もちろん、0.2%の金利も適用されますよ。

そら

口座をたくさん作れるのは便利だね。

あおぞら銀行BANK支店のデメリット

あおぞら銀行のデメリットは2つあります。

  • 振込手数料無料の条件が厳しい
  • 金利の改悪リスクがある

それでは具体的に紹介していきます。

振込手数料無料の条件が厳しい

あおぞら銀行BANK支店は、他行宛の振込手数料が条件を満たせば最大3回に無料になります。

ただ、他のネットバンクに比べて手数料無料になる条件が厳しくなっています。

具体的な条件は次のとおりです。

達成条件無料回数
当月末の「当行全店の投資信託残高」と「BANKの預金残高」の合計残高が500万円以上月1回
当月のBANKのVisaデビット利用が一回以上月1回
当月末の「当行全店の投資信託残高」有月1回

他のネット銀行ではもっと少ない預金額や、実質無料で他行宛の振込手数料が無料になります。

  • 住信SBIネット銀行 : 実質無料(スマート認証NEOに登録)で5回
  • 楽天銀行 :50万円以上で2回
そら

確かに、条件達成は難しそう。

まっきー

振込はしない、貯蓄専用口座としての活用がおすすめです!

そのため、生活費の引き落としや振込などで使うのは向いていません。

振込が多いなら、他のネット銀行を使うのがおすすめです。

金利の改悪リスクがある

あおぞら銀行BANK支店は超高金利が最大のメリットですが、この金利は低下する恐れがあります。

他のネット銀行でも、最初は高金利でも徐々に改悪されるケースも少なくありません。

そのため、超高金利のあおぞら銀行BANK支店でも今後、金利の変更がされる可能性は十分にあります。

そら

早めに口座を解説して高金利の恩恵を受けたいね!

まとめ:貯蓄専用口座としての活用がおすすめ

この記事のポイントは次のとおりです。

あおぞら銀行BANK支店のポイント
  1. 普通預金金利は0.2%の超高金利
  2. ゆうちょ銀行ATMでの入出金手数料が無料で超便利
  3. 振込手数料無料はハードル高めなので、貯蓄専用口座向き

あおぞら銀行BANK支店は超高金利は嬉しいですが、振込手数料無料へのハードルが高いのが難点です。

そのため、生活用口座としては向いていません。

おすすめはお金の出金を極力しない、貯蓄をメインとした口座としての運用がおすすめです。

まっきー

私は「楽天銀行」と「住信SBIネット銀行」を生活用口座、「あおぞら銀行BANK支店」は貯蓄専用で運用しています。

そら

超低金利の銀行に預けているようなら、乗り換えがおすすめだよ!




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

おすすめの家計簿アプリ

おすすめの
家計簿アプリ

まっきーがマネーフォワードをおすすめする理由

まっきーが
マネーフォワードを
おすすめする理由

  • 銀行・証券口座・クレジットカードが連携できる!
  • 自動で仕分けされるので、家計簿をつける手間が激減!
  • パソコン・スマホなど、どこからでも操作できる!

コメント

コメントする

目次
閉じる