4月でブログの運営も9ヶ月目に突入しました。
3月は停滞の兆しが見えて、少し今後に不安が募り始めた結果となりました。
▼先月の記事はコチラ


初めての純粋な減少だったからショックだったね。



私もがっかりしてしまいました……
4月で挽回できたのか、さらに悪化したのか心配な1ヶ月を振り返っていきます。
このブログはまだまだ素晴らしい実績が出せているブログではありません。
今後もゆっくりかもしれませんが、ほかのブロガーの方を参考にしながら少しずつ成長していきたいと考えています。
それでは9ヶ月目の成果についてご紹介します。
ブログ運営9ヶ月目の運営報告


先月はブログ運営を初めての純減、停滞といえる1ヶ月でした。
定期更新やリライトなどの作業は全く変えてなかったなか、不安な結果です。
ただ一時的な停滞であれば心配しすぎても仕方ないので、分析も長期的な目線で行っていきます。
まずは9ヶ月目の成果について詳しく紹介します。
アクセスの詳細
早速ですが、9ヶ月目のアクセス詳細は下記のとおりになっています。
- 期間:4/1〜4/30
- PV数:943(前月比8.80%増)
- ユーザー数:689(前月比:2.18%増)
- 記事数:8(前月比:+1記事)
- 収益:ブラックサンダー8個分(発生のみ)
PV数について
アクセス数:943PV(前月度+83PV・8.80%UP)
9ヶ月目のPV数は先月度に比べて、約9%上昇して943PVを獲得することができました。
4月はコツコツ積み上げて、直近で最大の目標1000PVを超えることを目指していましたが、残念な結果になりました。
3月、4月は毎月の定期的な記事の更新に加えて、過去記事のリライトも行いPV数の増加を狙いました。
5月も引き続き、過去記事のリライトと定期投稿を加えて1000PV超えを達成します。



なんとか今月は持ち直すことができたので、安心しました!
記事数について
記事数:8記事(前月比:+1記事)
9ヶ月目も8ヶ月目より1記事多い、8記事の投稿をすることができました。
今回さらに1記事多く投稿することができたのは、事前に記事をストックすることができたからです。
今までは記事を作成したあとは、その後すぐに次の記事の締切があったので仕事の兼ね合いでぎりぎりになってしまうことが多くありました。
しかし、休みの日にストック記事を多く作成していくことで、余裕を持って記事の作成に取り掛かることができました。



今月もしっかり書き続けることができたね。



そうですね、しっかり継続できていることが嬉しいです!
ブログ運営9ヶ月目に行ったこと


ブログ運営9ヶ月目に新しく行ってきたことはありません。
ここ数ヶ月の運営で行ってきた、タイトルのリライトとブログ記事の投稿を少しづつ行いました。



まずは今までしてきたことを継続して行うことを意識しました。
ブログ運営9ヶ月目の収益について


発生収益:ブラックサンダー約8個分
承認収益:ブラックサンダー0個分
9ヶ月目もアフィリエイトの収益はありませんでした。
アフィリエイト広告も過去記事へ貼り直したり、追加したりはしています。
単純に広告の数を増やしただけでは成果を上げることができていません。
引き続き、Googleアドセンス以外のアフィリエイトでもしっかり売上を確保できるように勉強していきます。
私はブログの運営で、月に5万円の収益を上げることを目指しています。
ただ、現状はGoogleアドセンスでの売上のみとなっており、数十万PVを上げる必要があります。
単純にそこまでのPV数を上げることは難易度が高いので、アフィリエイトでも収益が上がるように戦略を練っていきたいと思います。



これらのサービスは必ず登録すべきサービスとなります!
ブログ運営10ヶ月目に向けて


ブログ運営10ヶ月目の5月の目標を次の通り設定しました。
- PV数:1000PV
- 記事数:8記事
- 収益:180円
PV数の目標:1000PV
今月のPV数は、先月度に比べて約9%UPの943PVを得ることができました。
ここまでの伸び率を考慮にいれれば、来月に1000PVの目標を超えることは難しくありません。
なぜなら来月度に7%の伸び率を確保できれば1000PVを超える結果を残すことができます。
この1000PVを超えることを直近の最大の目標に10ヶ月目もブログ執筆を続けていきます。
投稿記事の目標:8記事
10ヶ月目も現状維持の目標にしました。
なぜなら、平日に仕事をしながら記事を書いて質を担保していくには週に2回が限界に感じています。
また週に2回のペースも9ヶ月目が初めてなので、継続できるか検証していく必要を感じています。
10ヶ月目で週2回の投稿を私の記事の執筆ルーティーンにしていきたいと思います。
収益の目標:180円
収益は今回の実績より低い180円にしました。
9ヶ月目は立てた目標を大きく超えて成果を出せましたが、安定的に成果を出せる状況ではありません。
小さなステップながら、成功体験を積み重ねて自己肯定感も大きく成長させていきます。
ブログ運営9ヶ月目のまとめ


今回の記事のポイントは次のとおりです。
- 9ヶ月目でも1000PVも超えない
- 1000PVはのろのろブロガーには大きな壁
- 副業の柱になる見通しは9ヶ月目でもない
9ヶ月目に突入しているものの、稼げるブログには到底到達していません。
これからも継続的な更新と価値ある記事の提供を目指して、ブログの執筆活動を続けていきたいます。



それでは、来月も引き続き頑張ります!
コメント