12月の家計簿から公開することにしました。
私はもともと浪費家で、それが離婚の一因になってしまったことも事実です。
そこで、家計の改善が急務になっています。

これからは有意義なお金の使い方ができる人になりたいと思っています。
日々、お金の使い方は意識するようになりましたが自分の中だけで完結していても一時の改善で終わってしまうかもしれません。
そこで、アウトプットとして公開することで、第三者の目を入れることで継続的な改善にしていくことが目的です。
給与収入:568,000円


給与:216,000円
賞与:329,000円
(別途/貯蓄切崩し:80,000円)
12月は賞与の支給もあり、通常より高額になっています。
賞与について、例年より減額支給になってしまい大変残念です。
原因はコロナの影響ですが、支給がない会社もあると思えば支給があるだけ大変ありがたいです。



来夏はボーナス出るかな…
固定費:550,270円


項目 | 金額 |
---|---|
住宅 | 0 |
奨学金 | 22,351 |
年払い | 0 |
携帯・ネット | 3,630 |
電気 | 0 |
ガス | 0 |
水道 | 0 |
養育費 | 20,000 |
保険 | 3,030 |
自動車ローン | 0 |
キャッシング | 501,259 |
12月は2箇所から借りていた、キャッシングのうち片方の支払いを一括返済しました。
ボーナスがあったおかげで、余計な利息を払うことを抑えられたので本当に良かったです。
残りのもう一箇所からキャッシングで借りているお金も早いうちに繰り上げ返済できるように計画的に貯蓄を進めていきたいと思います。
携帯・ネット:3,630円
携帯の回線は楽天モバイルを利用しています。
そのため、実質の利用料金は0円です。
この3,630円の金額は大容量SIMの利用料金となっています。



0円が終わる5月以降、大容量SIMをどうするのかが悩みどころです。
この大容量SIMのおかげで外でテザリングを気にせず利用することができます。
楽天モバイルのデメリットは通信エリアが狭いため、auのローミング回線になってしまうと5GBしか使えない点です。
そのため大容量SIMでカバーしています。
大容量SIMは記事にしてますので、確認してみてください。
キャッシング:501,259円
これは過去に浪費癖で失敗してしまった借金になります。



本当に恥ずかしい、限りです💦
2つのクレジットカードを利用して借りており、返済前は約100万円の残債がありました。
そのうち1つのクレジットカードで借りてたキャッシングの金額を、12月に一括で返済することができました。
そのために一部、預金額60,000円を切崩しました。
残り約50万円、5月までにしっかりお金をためて返すのが目標です。
変動費:81,879円


項目 | 予算 | 金額 | 残額 |
---|---|---|---|
食費 | 15,000 | 16,557 | -1,557 |
通信費 | 660 | 2,340 | -1,680 |
趣味・娯楽 | 1,000 | 8,880 | -7,880 |
交通費 | 1,000 | 220 | 780 |
教養・教育 | 3,000 | 659 | 2,341 |
健康・医療 | 1,000 | 0 | 1,000 |
衣服・美容 | 8,000 | 14,073 | -6,073 |
日用品 | 2,000 | 990 | 1,010 |
その他 | 1,000 | 500 | 500 |
交際費 | 33,500 | 37,660 | -4,160 |
特別な支出 | 0 | 0 | |
生活費合計 | 66,160 | 81,879 |
12月の変動費の結果は、上図のとおりになっています。
全体的に予算オーバーになってしまっているのは反省点です。
細かいトピックは改めて紹介していきます。
食費:16,557円



一回あたりの食費が高くなっています…
予算オーバーしてしまいました。
それでも以前は5万円以上食費だけで使っていたので、かなり改善されました。
この目標を最終的には1万円以内に抑えることが目標です。
通信費:2,340円
これは予算オーバーになっていますが、算出間違いだったので、次月以降は調整していきたいと思います。
内訳はサブスク系の費用が3契約分になっています。
趣味・娯楽:8,880円
完全に予定外の出費をしてしまいました。
その出費の内容は漫画類です。
今まで購入してた続巻を見つけてしまい、欲望に逆らえず複数巻購入してしまった結果、多額の予算オーバーとなってしまいました。



漫画の購入は今までの失敗のひとつです…
来月は意識して予算内に収まるように生活していきます!
衣服・美容:14,073円
予算オーバーをしてしまいましたが、突発的なスーツのクリーニング代や衣服が切れなくなったことによる緊急の出費のため問題ないものとしています。
来月以降は、予算内に収まる計画で進めていきます。
交際費:37,660円
月末までは予算内に収まるペースで進んでいました。
ただ、月末に行った友人との忘年会でマッチングアプリに登録し、課金してしまったことで予算オーバーしてしまいました。
せっかく登録したのでマッチングアプリを試しつつ、状況次第で更新せずに解約して節約しようと思います。



マッチングアプリって難しいですね💦
2020年12月の家計簿まとめ:17,003円


今月は17,003円のプラスで終えることができました。
最大の良かった点はキャッシング残債を一括返済して、一気に減らすことができたことです。
残りの返済は少し先になってしまいますが、確実に貯蓄をして一気に返済したいと思います。
そのために大切なのは家計の管理です。
とはいえノートで管理するのは想像以上に大変です。
そこで私がおすすめするのはマネーフォワードです。
マネーフォワードの一番の魅力は銀行口座やクレジットカード、電子マネーなどをアプリに連携させておけば自動で連携して金額を仕分けしてくれる点です。
家計簿で苦戦している人はぜひマネーフォワードで家計の管理に挑戦してみてください。



私と一緒に家計の改善に挑戦しましょう!
コメント