【7ヶ月目】プチ断食ダイエット奮闘記

そら

先月は停滞期で残念な結果だったよね…

まっきー

そうだね。でも7ヶ月目はそうならないように意識してきたつもりだよ。

プチ断食ダイエットも7ヶ月目が終了しました。

6ヶ月目は停滞期となり、平均体重としては微増という結果になってしまいました。

7ヶ月目は普段の食生活や今まで導入していた手法の運用方法について再検討をしました。

その結果がどのように反映されたのか、早速ご報告していきます。

目次

ダイエット7ヶ月目の成果発表

早速ですが、7ヶ月目の体重の変化のグラフをお見せします。

7ヶ月目は今までの停滞を取り戻すかのように右肩下がりの結果となりました。

平均体重は、「58.2kg」と目標であった57kg台の平均体重には届きませんでした。

それでも週平均では最終週に平均体重が「57.9kg」と8ヶ月目に希望が見える結果となっています。

まだまだお腹周りのしつこい脂肪はこびりついてますので、8ヶ月目でしっかり減少できるように、今月と同レベルの意識を持ってすすめていきます!

7ヶ月目で変化したこと

  • チートデイのスパンを変更した
  • サ活を始めた

7ヶ月目は2つ新しいことを導入しました。

良かった点を多く感じられた1ヶ月になりました。

その結果について、ご紹介します。

チートデイのスパンを変更した

7ヶ月目はチートデイのスパンを短く変更しました。

今までは、「10日・20日・30日」の3回にしていましたが、今回は毎週土曜日に変更しました。

理由としては10日という間隔は広くて、我慢しきれず食べすぎてしまうことが多かったためです。

また歴日数で決めてしまうと曜日が変更し、仕事の都合でチートデイをできなくてストレスになってしまうその結果、食べ過ぎる日が増えてしまう負のサイクルがあったことも原因です。

結果として、休日の土曜日にチートデイを固定したことで衝動の抑制効果を上げることができ、減量することができました。

ちなみに「チートデイ」はボディビルダーの方が停滞期に行い、代謝を促進させるものとして行っていますが、私は自分を甘やかす日として利用しています。

甘やかす日を作ることで、甘やかさない日を乗り切るモチベーションにするためです。

サ活を始めた

サ活を7ヶ月目からはじめました。

きっかけは兄に誘われてサウナにいき、「ととのい」を体験したことがきっかけです。

しかも調べてみると、サウナは代謝を上げるだけではなく健康やメンタル面にもいい効果があることがわかりました。

今では週に1回以上はサウナに通うようになっています。

2月の目標と取り組みたいことについて

  • 57kg前半台を平均体重の週をつくる
  • サプリの活用を検討する
  • プロテインの活用を検討する

8ヶ月目になる2月の目標を上記の3つにしました。

この7ヶ月間の反省点を踏まえて、目標を再設定して2月のダイエットに生かしていきます。

57kg前半台を平均体重の週をつくる

7ヶ月目は平均体重が58kg台の結果だったものの、最終週は週の平均体重が57kg台になりました。

6ヶ月目は1回も56kg台になることもなかったのに対し、7ヶ月目は複数日56kg台に突入しダイエットがまた大きく前進しました。

この減量ペースを維持して8ヶ月目は57kg前半を目標にダイエットを頑張りたいと思います。

サプリの活用を検討する

8ヶ月目は筋トレの効果増大と、ダイエット効果の増大を狙って、また食事制限の栄養補填も含めてサプリの活用を検討していきます。

栄養バランスは気にしているものの、どうしても限られた量とカロリーを意識すると満足に必要な栄養をとれていないこともあります。

そのため、ある程度まんべんなく栄養素を補給できるサプリを探してみたいと思います。

プロテインの活用を検討する

筋トレの効果増大を狙ってプロテインの摂取を検討しています。

1月から自重の筋トレもしっかり継続できてますし、週末はHIITで脂肪燃焼も継続してきました。

またタンパク質には食欲を抑制する効果もあるとのことなので、このタイミングでプロテインを導入することで、筋肉の増強と食事制限の継続を続けるポイントにしたいと考えています。

ダイエット7ヶ月間のまとめ

この記事でのまとめは次のとおりです。

ダイエット7ヶ月目のまとめ
  1. チートデイのスパンは効果的なタイミングを見極める
  2. チートデイは自分を甘やかして次を頑張るきっかけにする
  3. サ活で「ととのう」のは快感

8ヶ月目ではこれらのことを活かしながら、減量が順調に進むように日々の食生活を意識していきます。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる